コラム
2023年5月15日更新
すっかりご無沙汰しておりました。 ヒト・コト(人事)日記担当の下田です。 今回は、リーダーに任命されるとき・・・周りの先輩たちが何をすべきかをお伝えします。 新年度が始まり、新たにリーダーなどの職位を任命された方...
2023年4月26日更新
今月より新シリーズとして、青森の農産物と健康について記事を書いていこうと思っております。今回のテーマは「あおもりカシス」。 全国一の収穫量を誇るあおもりカシスですが、実はカラダにとても嬉しい成分が多く含まれています。 これ...
2023年4月15日更新
「年を取ったら入れ歯になる」という話、聞いたことがある人も多いと思います。 実はこの話、都市伝説レベルの話であり、歯科医師ならばNOと答えます。 年をとる=加齢で歯を失うことはありません。もちろん歯も他の体の部位と同じで数十年...
2023年3月19日更新
「カウントダウンアプリ」というのをご存じですか? 記念日・試験・結婚式など、大切な日までの日数や時間を確認できるスマホのアプリです。 カウントダウンアプリには人生の残り時間をカウントダウンしてくれる「寿命時計」や「余命タイマー」と呼ばれるも...
2023年1月30日更新
編集長の池上文尋です。 皆さま、本年もよろしくお願い致します。 さて、新年を迎えて、最初にお伝えしたいことがあります。それは腸内細菌のお話しです。 どうやら人間の健康や気分、性格にまで腸内細菌が深く関わっているのではないかという話です。...
2022年12月26日更新
高齢者が一番なりたくない病気は「認知症」だそうです。 自分で自分のことがわからなくなったり、大切な人の事を忘れてしまうのはとても悲しいことです。最悪、認知症になった本人は記憶がなくなってしまいますが、認知症患者を抱える家族の苦労は計り知れま...
2022年10月31日更新
長いコロナ禍から、ようやく日常が戻ってきましたね。とはいえ、今冬はインフルエンザと並行して感染が懸念されていますので、個々人がしっかり対策を講じることが大切ですね。それが、医療従事者の皆様のご負担を少しでも軽減することにつながりますから。 ...
2022年9月25日更新
「今の皆さんの口の中に何かトラブルや気になることはありますか?」と聞かれたらなんと答えますか? 「全く気になるところはありません」と自信を持って答える人も中にはいますが、ほとんどの人はトラブルや気になるところがあるはずです。 ...
2022年8月29日更新
「いつまでもあると思うな親と金」。 親はいつまでも面倒を見てくれるわけではないし、順番通りに物事が進むと自分より先にあの世に行ってしまいます。またお金も使うだけだといずれ無くなってしまいます。 いつまでも誰かに頼...
2022年8月12日更新
第7波で感染者数が高止まりの状態が続いています。 まだまだ未知のウィルスで、あと何年続くのだろう…とある意味、この生活が普通になってきていることが…。 医療現場の皆さまのことを思うと、とにかく早く終息してほしいと願うばかりです。  ...